東京都
よろコンです。今更ながらですが・・・ 新年おめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします お正月が来たかと思ったら、もう成人の日。寒い日が続きます。ご自愛ください。 今回は遅ればせながら今年の初詣から 1/1 板橋七福神めぐりの西光寺(布袋尊)…
よろコンです。 GWも終わってしまいました・・・ また来週、GWが来ないかなぁ(もう働けない体に・・・^^;) それにしても、昨日の井上尚弥選手、すごかったですねぇ。酔いしれました。 そして、こちらも祭の余韻が冷めないうちに、ということで、毎年GWに行っ…
よろコンです。 6月もあと1日。今年もちょうど半分 相変わらず時が経つのは早いです。 さて、昨日の会社に行く途中、少し遠回りして歩いていると "意外"な光景に出会いました。 日比谷公園・霞門のユリ 日比谷公園は会社帰り、散歩がてら国会通りのカモメの…
よろコンです。 東京都内でGWに人がにぎわうと言えばこの街を思い出す人も多いでしょう。 上野 動物園に博物館、美術館 新緑の公園をただ歩くだけでも楽しくなります。 動物園に向かう行列はどこまで続いていたのだろう? 初夏というより夏?というくらい日…
よろコンです。 GWもいよいよ後半戦 昨日は久々にこちらにきました。 府中 府中と言えば競馬!・・・ではなく 今回、GWの府中と言えば大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)の くらやみ祭 【サイト】 www.ookunitamajinja.or.jp COVID-19の影響でこれまで山車や…
よろコンです。 いよいよGWが始まりました!と言いつつ、そろそろ中盤 今週のお題「何して遊ぶ?」 今年のGWは東京都内をぶらぶらと歩いてみたいと思っています。 ということで早速ですが・・・ 昨日(5/1)の午前中、用事があって立川に行ったので、午後は立…
よろコンです。 今年もいよいよGWに突入 さぁ、これからつつじの季節・・・ 昔ならこんな感じでしたが、今は、特に今年はつつじも早かったですね。 ということで、今回は先週見に行ったつつじを振り返ります。 まずは 六義園(りくぎえん) 江戸時代は1702年、…
よろコンです。 上野の寄席の桃の花を見る前、朝からこちらに行ってきました。 根津神社 【サイト】 根津神社 この辺り、上野の美術館を見た後、谷中を散策したり、高校時代、千駄木には友人がいたりと、それなりに縁のある場所なのですが、ここは初めて来ま…
よろコンです。 今日の東京は雨。久々に気温も低め 昨日の東京は暖かく、会社もお休み 平日のお休み、久々に寄席に行ってきました。 鈴本演芸場@上野広小路 【サイト】 鈴本演芸場 今は4月中席(4/11~4/20)、只今 公演中 この日のトリは春風亭小朝師匠 前々…
よろコンです。 前回、野川公園を野川沿いに歩いて神代植物公園に到着したところまで書きました。 今日はそれからです。 【サイト】 神代植物公園へ行こう! (公園サイトのマップから) ttps://www.tokyo-park.or.jp/park/map/20230314jindai_map.pdf まず、…
よろコンです。 さくらの季節は終わりましたが・・・ まだまだ花の便りは届きます。 ということで、4/9(日) とても天気が良かった日曜日 歯医者さんに行ったあと、足を延ばしてまたまた"花見"に ということで、散歩の行程を振り返ります。 最初は家から歯医…
よろコンです。 今年は、いつもより早く届いた桜の便り。 春の長雨で、なかなかその便りを開かないまま時が過ぎてしました。 そして、ようやく先週。 春の陽に誘われ、今年もぶらりと歩いてきたので、少しだけご報告です。 4月が始まったばかりの4/1(土) ま…
よろコンです。 12月の日曜日は二週連続で西荻に行きました。 ということで、今回は"先週"の西荻です。 今夜は"また食べたくなる"フレンチのお店に。 SANS LE SOU@ 西荻窪 「サン ル スー」さん JR中央線・西荻窪駅から荻窪方面に北へ2、3分歩いたくらいのと…
よろコンです。 年の瀬になるとカレーが食べたくなります。 嘘です。年の瀬でなくても食べたくなります(^^;) 今夜は"クセになる"カレーのお店に。 Sajilo CLOVE @ 西荻窪 「サジロ クローブ」さん JR中央線・西荻窪駅北口からさらに北へ5、6分歩いたくらいの…
よろコンです。 今日も続く「食欲の秋」系ブログです。 先日、我が家の隊長(=奥様)の指令で三鷹に運転手としてお供をしたときのお昼の話はしましたが、今回は用事が済んで隊長御用達のお店に行った話です。 そのお店とはこちら A.K Labo(エーケーラボ)@吉祥…
よろコンです。二日続けてのハンバーグです。 食欲の秋 良い季節になりました。食べ物ネタ、多くなります。 それではあらためて今日のお店 つばめグリル @ 荻窪 JR中央線、東京メトロ・丸の内線の荻窪駅。 駅ビルのルミネの5Fのレストラン街にあります。 こ…
よろコンです。 今日は、我が家の隊長(=奥様)が三鷹で用事があり、運転手としてお供してきました。 (三鷹の商店街) 用事の前に腹ごしら。隊長の大好きなこちらのお店で久々ランチ Little Star Restaurant(リトルスターレストラン)@三鷹 お店はビルの3F 【お…
よろコンです。またまた久々の投稿です(^^;) さて、今年最後の三連休最終日 高校の同級生が演奏する市民オケのコンサートでこちらを訪ねました。 北区・王子 JR京浜東北線や東京メトロの南北線が通る王子駅 都心から電車でほどない街 新一万円札・渋沢栄一ゆ…
よろコンです。 今年のシルバーウィークは台風に翻弄されました。 被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。 我が家は今年もお彼岸の中日である秋分の日、両親とともに 浅草 にお参りに行ってきました。 ということで、この日の浅草の様子をお伝…
よろコンです。 「東京には空が無いといふ・・・」 最近、何かと空を見上げています。 ビルが気になるのか、天気が気になるのか、雲の形が気になるのか・・・ まぁ、空を見ること、悪いことじゃないかぁ。 ということで、先日、新宿を歩いた時も空を見上げた…
よろコンです。 昨日の東京、午後は夕方にかけてものすごい雨でした。 都内であんなに長いこと激しい雨が降るのは台風でもなければあんまりないような気がします。我が家の方は大丈夫でしたが、雨の季節。気をつけたいものです。 そして、今回のブログも食レ…
よろコンです。 6月下旬、私のいる部にも新入社員が配属されました。 そして今日(7/6)はその彼女と私の後輩二人に私の4人でランチde懇親会 COVID-19のせいもあり、4人くらいのチームで3回くらいに分けて懇親会ランチしています。 付き合わされる新人さんも大…
よろコンです。 今日(正確には昨日4/4)の東京は冬の寒さに冷たい雨。凍えます。 昨日(正確には一昨日4/3)の東京も雨。結局、桜を見に行くのはあきらめました。 今年はこれが見納めかも・・・ ということで、2022年・桜の最後はやはり住んでいる小金井から 野…
よろコンです。 2021年度が終わり、2022年度が始まりました。 毎年のことですが、今の仕事は、怒涛の年度末、嵐の年度初め(^^;) 一年でもいちばん忙しい時期です。でも、休日はのんびり過ごしたい。 さて、そんな土曜日の今日は 立川に買い物 に行こう!なん…
よろコンです。 二月末の週末は暖かかったですが、三月末の週末はさらに暖かくなりました。 天気はパッとしませんでしたが。 ちょっと用事があったので、ついでに、また吉祥寺・井の頭公園を廻ってきました。 この時期の井の頭公園と言えばもちろん 桜 さて…
よろコンです。 二月末の週末は暖かかったですね。 思わず散歩に出たくなるような。 ちょっと用事があったので、ついでに、久々、吉祥寺・井の頭公園を廻ってきました。 こちらは吉祥寺の商店街。行列のよくできるお店 右からげんこつメンチ、最中、おでんと…
よろコンです。 今年最初の三連休も終わり、いよいよエンジン全開(古い)、活動本格化というところでしょうか?(もうすでに全開している?何をのんきなことを言っているのか?失礼しました・・・^^;) さて、先週末から今週にかけ展覧会・映画に関するニュース…
よろコンです。 今日はラグビー観戦と夜の一杯についてです。 しばしお付き合いのほど、よろしくお願いします。 さて、2022年1月8日(土)はラグビーの新リーグ リーグワン の記念すべき開幕の日でした。 league-one.jp 2003年から昨年シーズンまで。約10年の…
よろコンです。 今日は、他のテーマで書くつもりでしたが、やっぱり、これに触れないわけにはいきません。 昼頃でしょうか。 職場のあるビルの外の景色が白く包まれ、見えなくなっていきました。 「降ってきたかなぁ」 ほどなく仕事をして、やっぱり気になる…
よろコンです 新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます お正月、いかがお過ごしですか? 去年もいろいろありました。今年もきっといろいろあるでしょう。 それでも、気持ちも新たにいろいろと楽しんでいきたいと思います。 と…