2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは。どうでも良い話ですが、今回はオジさんのチョッと忙しかった日曜日についてです。 普段は、夜は飲んで、昼間は寝ていてと体たらくを絵に描いたような週末を過ごしていますが、この週末は土曜日は横浜にラグビーの世界最高峰の試合を見に行き、日…
こんにちは。あと少し(15:00〜)で、ラグビー・ブレディスローカップ ニュージーランドvsオーストラリアのキックオフです。 日本で、これだけのビッグマッチが見られるのは興奮です。まさに、世界最高峰のラグビー、メンバーもベストメンバー、来年のワールド…
こんばんは。 今日は仕事が遅くなり、家に帰る途中の中華で遅めの夕食。久々、おじさんにはヘビーな一日でした。 お店は駅そばの福源居さん。安いけど、美味しくて量もあって、飲兵衛サラリーマンの心と財布の味方です。https://r.gnavi.co.jp/a80khe7s0000/…
こんばんは。湘南第三弾完結編です。もう、あれから一週間。私の中の湘南の風も、すっかり収まってしまいましたが、最後、少しお付き合いください。 会社を休んだあの日。胸躍らせて、車を足らせて向かった先は・・・ この日、最初に訪問したのは、こちらの…
こんばんは。昨日飲んだので、飲んだ後はラーメンですよね。(って、この流れは多いかなぁ。あぁ、まだまだ太りそう。合掌) ということで、今日は会社帰りに、散歩がてらちょっと歩いて、あの名店の作るラーメンを食べにいきました。 【目次】 I. まずはラー…
こんばんは。今日は首都大学東京の「プレミアム・カレッジ」の開講記念シンポジウムに行ってきました。 「プレミアム・カレッジ」は首都大学東京が「50歳からの新たな学び舎」として、来春から開講するものですが、今回のシンポジウムでは中公新書 定年後(IS…
こんばんは。湘南第二弾です。私の中に湘南の風が吹いているうちに、記事はまとめて行きたいと思います。 会社の休みを取ってから「行こう!」と決めたところは、この美術展です。今回の休日の目玉です。そして、その後、しらす丼に続きます。(これだけ見た…
こんばんは。この前の日曜日(10/14)の午前中は、とあるセミナー(資産運用。オジさんも将来に不安が多くて・・・)を聞いて、その後、午後は美術展をまわりました。セミナーもおもしろかったし、昼はラーメンを食べたし、美術展もまわって、なかなか充実した日…
昼間アップしたとおり、今日は、会社を休んで、朝から湘南方面に行ってきました。 平日の自由な時間を満喫したもので、気分良くなって投稿をしましたが、もう少し情報を追加と思って追伸の投稿です! (今週のお題「最近おいしかったもの」でしたので) で、昼…
SNS的な投稿ですが、今、江ノ島にいます。 天気も良くて、気持ち良い! 会社は年休を取りました。なんとなく、休みたくて。 で、ちょっと色々回って、ちょっと遅い昼飯で寄りました。しらす丼の誘惑に負けて… で、いただいたのは、江ノ島ハルミさんの二色し…
こんばんは。今日(正確には日付変わって昨日)の10/12(金)は、ナイトミュージアムで東京駅の東京ステーションギャラリーに行ってきました。今年はいわさきちひろ展以来、二度目です。会社帰りに直行したのですが、会社を出るのが遅くなって、見る時間が短かく…
こんばんは。ブログの記事アップは久々な感じがします。期首は、いろいろと飲み事も多く、飲んでばっかりだったような・・・(オジさんらしく、言い訳してみました。結局、好きで飲んでるだけですけどね) で、もう、だいぶ前ですが、ボナール展に行った後で、…
天高く、オジ肥ゆる秋!ということで、近々、ラーメン・お蕎麦と麺尽くしで、食べに行ってきました。二本立てセットで、ご紹介! 【目次】 I. まずはラーメン! (1) お店 (2) 場所 (3) 営業時間・休み (4) 訪問時間 (5) 注文 (6) ラーメン分析(勝手ながら) (…
こんばんは。また、台風がひどいですが(9/30 夜)、昼間に国立新美術館のボナール展に行ってきました。ナビ派の巨匠・ボナールの作品をこれだけまとめて見る機会はそうそうないので、貴重な展覧会だと思います。それでは、ご紹介を。 [目次] I.展覧会概要 (1)…