よろコンです。
今日の東京は雨。久々に気温も低め
昨日の東京は暖かく、会社もお休み
平日のお休み、久々に寄席に行ってきました。
鈴本演芸場@上野広小路
【サイト】
今は4月中席(4/11~4/20)、只今 公演中
この日のトリは春風亭小朝師匠
前々から一度生で聴いてみたいと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わず、生で聴くのは今日が初めて。
この日の演目は源平盛衰記。相変わらずの軽妙洒脱な語り口で那須与一が弓を弾く場面にいろいろな笑いの要素も盛り込み、面白かったです。
そのほかの出演者も
テレビでも活躍の柳家喬太郎の師匠、超本格派・柳家さん喬師匠(演目「天狗裁き」)
円楽さんの後の笑点新メンバー、落語界の人気者・春風亭一之輔師匠(演目「置泥(夏泥)」
をはじめ豪華メンバーですが、その中でも、特に印象的だったのはこちら
蝶花楼桃花(ちょうかろうももか)師匠
トリの小朝師匠のお弟子さんで昨年真打に。もともとは女優さん。落語家になられてからは「大人AKB48オーディション」の最終審査まで残ったというニュースが話題になったり、円楽さんの代理で女性初の笑点大喜利メンバーとして出演されたりと「女流落語の歴史を変える?」と注目の落語家さんです。先月の浅草演芸ホールでは女性芸人だけの番組編成「桃組」の興行をされてTBSのNews23に出演されているのを見ました。こちらも生で一度聴いてみたかった落語家さん。今日初めて聴きました。
【サイト】
この日の演目は「権助提灯」(ごんすけちょうちん)
風の強い夜。ある商家の奥様が主人に「風が強い夜は心配だから、あの子(妾のお初)のところに行ってあげなさいよ」と提案。奉公人がみんな寝てしまっていたので、飯炊きで"無粋"な権助が提灯持ちでお供に。主人がお初の家に着くと「お心遣いはありがたいが奥様に悪い」と言って旦那には帰るように告げます。家に帰ると奥様から「お初のところへ」と言われ、再びお初のところに戻ると「奥様のところへ」と。主人と権助が行ったり来たりしていうちにやがて・・・
この奥様とお初のキャラクターが女性としてしっかり演じ分けられていて、今まで聞いてきた落語とは違う「新しさ」「面白さ」を感じました。確かに落語が変わるかも。
「厩火事」「転宅」「紙入れ」落語には女性が主役のお話も数多くあるので、そういう話も聞いてみたいです。
さて、すべての演目が終わって外へ
今も昔も 上野に響く 寄席太鼓
次はどこへと 春の夕暮れ
さぁ、もちろんこの後もまだまだ遊んできました。(いい歳して^^;)
なお、鈴本の4月中席は4/20(木)まで
ここまで、お読みいただき、ありがとうございました。
次は5/3、ここ鈴本演芸場にまた来ます。
桃花師匠に今度は柳家喬太郎師匠、柳家三三師匠にトリは柳家権太楼師匠とその他の演者の方々含め、またもや豪華メンバーなので、楽しみです。
ということで、そろそろおあとがよろしいようで。
本日は以上です。ではでは。
(寄席に寄る前に寄ったところです。こちらも近々ご紹介を)