猫
よろコンです。 今日はもちろん猫の日です。 50を超えても相変わらずなタイトルですが、 我が家の主役の最近の様子は・・・ (まだまだ布団が恋しい) (おなかを撫でてほしいポーズ) (ひなたぼっこ中) 我が家は毎日がねこの日 彼女が来てから早10年 いつまでも…
よろコンです。 今年もこの日がやってきました^_^。そして、過ぎて行きました(^^;) (本当は昨日、書くつもりが、思いのほか残業が遅くなって、家に帰ってすぐ飲みたくなって・・・) ということで、やっぱり年に一度は触れたい、この話題 いつ見ても癒されま…
よろコンです。 ・・・我が家の隊長(=奥様)が、家を飛び出してから早くも10回目の夜 それ以来、我が家のアミちゃんは頼りない侍従(=私)と不安な夜を過ごしている。 そんな、アミちゃんの様子はこちら (憂鬱・・・) (ご飯、まだ?) (いつもは隊長がいるのに・…
よろコンです。 我ながら、いい歳をしてなかなか思い切ったタイトル(^^;)ですが、今日はこれしかないです。 猫の日(にゃん、にゃん、にゃん) 時折、このブログにも書いていますが、我が家には猫がいます。 朝は窓辺で日向ぼっこしてます。 昼はずっと昼寝し…
よろコンです。 8月の終わりは夏の終わり 秋になるには少し早いか・・・ それぞれの月に始まりと終わりがあって、それぞれの月ごとに感じ方が違いますが 8月の終わりは、ほかの月とは少し違う特別な寂しさを感じます。 夏休みの終わる感覚がいつまでも抜けな…
よろコンです。 今日はとにかく暑かったぁ・・・・・ 車の温度計、37℃でしたよ・・・・・本当?! 【暑かった今日の私の一日】 グランドプリンスホテル新高輪 男の一人飲み、レモンサワー特集 ・・・あれは、2週間くらい前だったか、 奥様「私、ホテル予約し…
よろコンです。 先日、一回目のCOVID-19のワクチン接種をしてきました。 あまり、こういう話題のブログは書かないので、まとまりがなく、参考にならないかもしれません。が、それでも少しは何かのお役に立てればと思い書きます。 【ワクチン接種、こんな感じ…
よろコンです。 みなさま、もう何回も耳にしたかと思いますが、今日は6/30 今年もちょうど半分終わりました。そして明日、新しいもう半分が始まります。 ちなみに今日は何の日、「ハーフタイム・デー」 まさに今晩は今年のハーフタイム おととしまでなら定時…
よろコンです。 今日は、特に意味はありませんが、夜の街をただ歩いたという内容です。 会社の仕事帰り。 最寄りは虎ノ門駅ですが、運動不足解消に気分転換もかねて東京駅まで歩きます。 夜の日比谷公園に入り、庭園風の広場に出ると 手前のビルは日比谷ミッ…
こんばんは。よろコンです。 今週のお題「ねこ」 今日は令和2年・2020年の2月22日の「ねこの日」 日付も2(=にゃん)ばかりなので、こちらもねこづくしの記事を。 とにかくねこがかわいいということで・・・ 1. 長崎館「あなたの知らない長崎県の猫の世界展」 …
こんばんは 今日はいつもにもまして"ゆる~い"お話です。 (雑記ブログなので、こういう話もあり!ということでご容赦ください^^;) テーマは、私の大好きな「ねこ」 我が家にも家族の頂点に君臨するおねこ様がいます。 さて、なぜ、この話をするかというと、…
こんばんは。 私は旅行が好きです。旅は人生を上質なものへと昇華してくれます。 そして、今回は・・・ 台湾のお土産と言えば、 パイナップルケーキ!(鳳梨酥) という方、多いのではないでしょうか? 私も、前に行ったときに台湾の空港で買いました。 今回は…
こんばんは。 ようやく今週も終わりました。今週はなかなかハードでした。と言いつつ、実は仕事はまだまだ終わってないのですが(T_T) でも、そんなの関係ねぇ、でサッサと切り上げて来ました。そう!今日は 第4回 美術・落語飲み会 ふつうにただのサラリーマ…
こんばんは。 私は旅行が好きです。旅は人生を上質なものへと昇華してくれます。 そして、猫も大好きです。猫は・・・もうもう、とにかくかわいいです・・・(^^ ということで、今回は2015年11月に行った台湾から猫カフェを紹介。 いつも以上に、とりとめのな…
こんばんは。 今日は、私が参加している書道の教室の新年会があって、昼から新橋で飲んできました。新橋は普段、夜に飲みに行くことしかなくて、もう、そこはサラリーマンの聖地らしい賑わいなのですが、日曜日の昼は、比較的、人も少なく、ちょっといつもと…
うちのお猫様、隠れるのが大好きで、とても意外なところにいます。まさに神出鬼没。 私の椅子のクッションの上、私の洋服ダンスの中、ベッドに付いてる引き出しの中… 部屋の戸も開けるし、引き出しも開ける。なんでも開けるんです。いない間に。お陰で服やら…
うちには、かわいい猫がいます。猫を飼っている人は、うちの猫は世界一かわいい、と思っているのではないかと思ってますが、私もそのうちの一人です。(みんな、思ってないかなぁ・・・思ってますよねぇ) 私は40歳を超えるまで、猫どころか、ペットを飼ったこ…