よろこんで!**してみました。

アラフィフ男子が、何気ない日常生活で楽しいと思うことを、つれづれに書く雑記ブログ。美術・落語・スポーツ観戦・グルメ・お酒に旅行等々。たまには、なにか語ることもあるかも・・・

2021年9月 東京の展覧会通信(2021/9/7)

よろコンです。

 

9月です。と思ったら、一気に10月の気温で寒いくらい。と思ってたら、週末に向けて温度は上昇、次の日曜(9/13)・月曜(14)の東京は30度予想(Yahoo調べ)

変化が激しすぎます・・・

とはいえ、だんだんと日は短くなり、展覧会は夏休みモードから芸術の秋モードに。

9月は、けっこう展覧会も入れ替わりがありますので、要チェックです。

 

  ということで、9月も早一週間がたってしまいましたが、自分のための展覧会メモ。一貫性はありません。ただ「今、気になるものをとにかく載せる」というコンセプトです。気になるものが一つでもありましたら幸いです(^^)

なお、開催期間などは変更になる可能性もありますので、美術館サイトも併せてご確認ください。


【目次】

 

1. 情報源

今回も展覧会情報はこちらを中心に掲載しています。

・アートスケープの展覧会スケジュール

展覧会スケジュール|美術館・アート情報 artscape

 

それでは、いよいよ本題です。

 

f:id:YoroCon:20210907001959j:image

(太子の1400年遠忌は昨日9/5まで)
 

2. 展覧会

(1) これから見たい展覧会

①現在、開催中

まずは「YOKOO」から。これは先月も掲載

・「GENKYO 横尾忠則 原郷から幻境へ、そして現況」清澄白河(木場)・東京都現代美術館 開催中~10/17(日) ※ 事前予約優先

genkyo-tadanoriyokoo.exhibit.jp

・「横尾忠則:The Artists」六本木・21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3 開催中~10/17(日)

www.2121designsight.jp※ こちらは無料です。

 

ちなみに東京丸の内のYOKOOの大壁画(8/5撮影。9/5までのようなので、もう終わってますね)

f:id:YoroCon:20210907003841j:image

 

・「THE 北斎 -富嶽三十六景と幻の絵巻-両国・すみだ北斎美術館 開催中~9/26(日) :後期8/24(火)~

https://hokusai-museum.jp/modules/Exhibition/exhibitions/view/1863

※ 「富嶽三十六景」と「隅田川両岸景色図巻」。これも先月から引き続き

 

ここからは今月追加

・「没後160年記念 歌川国芳原宿・太田記念美術館 開催中(9/4)~10/24(日)

没後160年記念 歌川国芳 | 太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art

※ 9/26(日)までがPART I 憂き世を笑いに!ー戯画と世相

10/1(金)~10/24(日)がPART II 江戸っ子を驚かす!-武者と風景

PART I、PART IIは全点展示替えとのこと。奇想の浮世絵師。粋で豪快、反骨精神で常識も吹き飛ばす、そんなカッコいい国芳の特集です。

 

・「デミタスカップの愉しみ渋谷・渋谷区立松濤美術館 開催中(8/24)~10/10(日) ※土日祝・10/5(火)以降の最終週は日時指定予約

デミタスカップの愉しみ|渋谷区立松濤美術館

 

※ 京都、群馬と巡回した展覧会が渋谷に。美しいカップを見ているだけでも優美な気持ちになれそうです。Bunkamuraから少し歩いたところの美術館で開催中。

 

②これから開催

・「ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント上野・東京都美術館 9/18(土)~12/12(日) ※日時指定予約制

gogh-2021.jp

※ この秋、確実に注目の展覧会のひとつです。間違いなく行くと思います。「夜のプロヴァンスの田舎道」やファン・ゴッホ美術館からの「黄色い家(通り)」など、ぜひぜひ生で見たいところです。

 

・「キューガーデン 英国王室が愛した花々 シャーロット王妃とボタニカルアート目黒・東京都庭園美術館 9/18(土)~11/28(日) ※日時指定予約制www.teien-art-museum.ne.jp※ ルネ・ラリックに続き、またまたこちらの美術館に似つかわしい展覧会の開催です。ロンドンのユネスコ世界遺産であるキュー王立植物園。この世界を代表する植物園のボタニカルアート(植物画)コレクションを中心とした展覧会です。美術的にも科学的にも価値ある作品を。

 

・「速水御舟と吉田善彦 -師弟による超絶技巧の競演-恵比寿(広尾)・山種美術館 9/9(土)~11/7(日) ※日時予約優先

【開館55周年記念特別展】 速水御舟と吉田善彦 ―師弟による超絶技巧の競演― - 山種美術館

※ 速水御舟の重要文化財「炎舞」「名樹散椿」も公開。「和蘭陀菊図」も修復後初公開。吉田善彦作品は22年ぶり公開作品も。御舟・善彦の超絶技巧の秘密も明らかに。

 

・「ポーラ美術館コレクション展 甘美なるフランス モネ、ルノワールからマティス、シャガールまで渋谷・Bunkamuraザ・ミュージアム 9/18(土)~11/23(火) ※土日祝・11/15~11/23は日時指定予約

www.bunkamura.co.jp※ こちらもこの秋、楽しみな展覧会です。今のような状況が続き、なかなか箱根の美術館には行くことができませんでした。そんな中で渋谷であの素晴らしい印象派を中心としたコレクションが鑑賞できるのはとてもうれしく思います。ぜひとも見に行きたい展覧会です。

 

・「動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり府中・府中市美術館 9/18(土)~11/28(日) 

府中市美術館 開館20周年記念 動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり

※ 前期9/18(土)~10/24(日)、後期10/26(火)~11/28(日)

若冲、応挙、芦雪にゴーガン、ピカソと洋の東西を問わず動物の作品が集合しています。個人的には長谷川潾二郎の猫の絵を見たいです(目録には二点あり)。三大将軍・家光のへそまがった動物たちもおもしろそうです。

 

・「杉浦非水 時代をひらくデザインとうきょうスカイツリー(押上)・たばこと塩の博物館 9/11(土)~11/14(日) 

www.tabashio.jp※ 最近、ちょっと行く機会がありませんでしたが、久々に行ってみたいです。東京スカイツリーも行きたい。最近、個人的に目にすることが多くなったと感じる杉浦非水のデザイン作品。非水の故郷・愛媛県美術館所蔵のコレクション中心の展示とのこと。モダンデザインのパイオニアの作品を見てきたいと思います。

 

(2) 先月見てきた展覧会から

①現在、開催中

・「三菱創業150年 三菱の至宝展東京(丸の内)・三菱一号館美術館 開催中~9/12(日) ※ 事前日時指定制

mimt.jp※  今週末までです。8/5(木)の前期展示を見てきました。絵画作品や書に文献といずれも「お宝」ぞろい。博物館に来たようなおもしろさを感じましたが、中でも素晴らしかったのは「曜変天目」

あの輝き、色の移り変わり、これを見に行くだけでも価値のある展覧会だと思います。まぁ、その魅力に吸い寄せられました。まさに掌にのる「宇宙」です。

f:id:YoroCon:20210904231001j:image

f:id:YoroCon:20210904230956j:image

 

・「浮世絵風景画 -広重・清親・巴水 三世代の眼-町田・町田市国際版画美術館 開催中~9/12(日) 

hanga-museum.jp※ こちらは8/9(月)に訪問。各時代の「広重」こと歌川広重、小林清親、川瀬巴水が同じ場所を書いた絵を並べて比較できるコーナーがとても興味深かったです。それぞれの絵師の作品を集めたコーナーも充実しており、見ごたえある展覧会でした。同時に開催されているミニ企画展「浮世絵モダーン」も良かったです。個人的には橋口五葉がおすすめです。

f:id:YoroCon:20210904230952j:image

f:id:YoroCon:20210904230932j:image

 

・「特別展 国宝 聖林寺十一面観音 -三輪山信仰のみほとけ上野・東京国立博物館 開催中~9/12(日) ※ 事前予約制

tsumugu.yomiuri.co.jp※ こちらは、8/14(土)報恩。東京初公開の国宝。神仏分離令で分散した十一面観音菩薩立像と地蔵菩薩立像が再開します。 大変、プロポーションの良い美しい観音様でした。

平成館では複製の像がいらっしゃいました。(9/5(日)訪問)

f:id:YoroCon:20210907002002j:image

まるで本物のよう。

 

行ってきたのは7月ですが、こちらも今週いっぱい開催中

・「ランス美術館コレクション 風景画のはじまり コローから印象派へ」新宿・SOMPO美術館 開催中~9/12(日)

www.sompo-museum.org

②すでに終了

・「開館55周年記念特別展 山種美術館所蔵 浮世絵・江戸絵画名品選 -写楽・北斎から琳派まで-恵比寿(広尾)・山種美術館 ~8/29(日) 

www.yamatane-museum.jp※  広重の東海道五十三次。広重ブルーの青が鮮やかでした。歌麿、写楽の作品もおもしろく、山種美術館の浮世絵コレクションのすばらしさを堪能しました。8/29(日)の最終日に訪問

 

・「ルネ・ラリック リミックス -時代のインスピレーションをもとめて目黒・東京都庭園美術館 ~9/5(日) 

www.teien-art-museum.ne.jp※ 今月から開催の展覧会も楽しみですが、こちらも作品と美術館である朝香宮邸との取り合わせが本当にマッチしていてよい展覧会でした。詳しくは最後のリンクで。8/12(木)に訪問

f:id:YoroCon:20210904230948j:image

花瓶「ナディカ」1930

 

・「聖徳太子1400年遠忌記念 特別展 聖徳太子と法隆寺上野・東京国立博物館 ~9/5(日) 

tsumugu.yomiuri.co.jp

※ 最終日9/5(日)に訪問。国宝・重要文化財の宝庫。太子信仰の歴史をたどる展覧会は飛鳥時代の仏像などを眺めながら悠久の時間を感じる展覧会でした。激しいポーズではなく静けさの中に威厳を秘めた日本最古の四天王像、細かい細工で水面に浮かぶかのような阿弥陀如来および両脇侍像、たおやかな面持ちの薬師如来坐像とゆっくりと見てまわることができました。

f:id:YoroCon:20210907002007j:image

 

ということで、今月は以上です。 

 

3. さいごに

今月は前半・後半でだいぶ展覧会の顔ぶれが変わってきます。

8月は浮世絵など日本美術の展覧会に行くことが多かった気がしますので、9月以降はゴッホ、ポーラ美術館展と西洋美術の展覧会を楽しみにしています。これから秋が深まるにつれ、さらにおもしろそうな展覧会が増えていくことでしょう。

 

ということで、最後は8月に訪問した展覧会に関係するブログのリンクです。

 

まだまだ開催中です。

www.suki-kore.tokyo

www.suki-kore.tokyo

終わったけれど、良い展覧会でした

www.suki-kore.tokyo

トーハクがらみで

www.yorocon46.com

常設展も

www.yorocon46.com

www.yorocon46.com

アートについてはこちらのブログもよろしくお願いします。

www.suki-kore.tokyo 

ということで、以上です。

ここまで、お読みいただき、ありがとうございました。

 

ではでは。

f:id:YoroCon:20210907001954j:image
(今のトーハクは・・・)

f:id:YoroCon:20210907001956j:image
(なぜか乃木坂?!)