よろこんで!**してみました。

アラフィフ男子が、何気ない日常生活で楽しいと思うことを、つれづれに書く雑記ブログ。美術・落語・スポーツ観戦・グルメ・お酒に旅行等々。たまには、なにか語ることもあるかも・・・

【グルメ・イベント】「ふるさと祭り東京」@東京ドームに行ってみました!(2019/1/12(土))

  こんばんは。

  今日はラグビー大学選手権決勝の日。見に行ってきましたが、手に汗握る、熱い戦いでした。で、そのことは記事に書こうと思っているのですが、その前に、別の話題に、少しお付き合いください。

 

  ラグビーの試合がある秩父宮ラグビー場に行く途中の中央線で、とある広告を見た家の奥様が「これに行きたい」と言い出しました。それが、

「ふるさと祭り東京」@東京ドーム

です。

www.tokyo-dome.co.jp

毎年この時期に東京ドームでやっているフジテレビ系列のイベントです。普段、あまり、こういうイベントに興味を持たない奥様が、珍しく行きたいといったのと、私もチョッと興味があったので、急遽ラグビーの帰りに寄ることにしました。

 

1. イベント概要

・期間:2019/1/11(金) ~ 2019/1/20(日) ※ あと一週間のイベントです。

・場所:東京ドーム(東京メトロ丸の内線 後楽園駅、JR・都営地下鉄 水道橋駅)

・時間:1/19(土)まで、10:00~21:00、1/20(日)最終日は10:00~21:00 入場は終わる30分前まで

・料金:当日券1,700円、平日限定当日券1,400円(あとは1/15~1/18)、イブニング券(16:00以降入場)1,300円 チケットは東京ドームのチケットセンターで販売。クレジットカード利用不可。(そのほかのところもカードNGでした)

・訪問日時:1/12(土) 16:50頃行きました。滞在は1時間半くらい

・その他情報:

  - 中にコインロッカーは500円、400円とありますが、使用後、お金は戻ってきません。

  - いったん入場後、外に出ても、再入場可能です。再入場したい人は、手にスタンプを押してもらいます。(東京ディズニーランドと同じような感じです)

・イベント内容:

グラウンド内のステージでは各地の踊りをやっていて、出店のエリアでは各地の美味しい食事やおみやげ物のお店が並びます。地ビールやワインなどの、お酒も飲めます。出店のエリア内にも座るところはありますが、東京ドームの客席とグラウンドを行き来できて、客席に座って食事することもできます。

 

2. 中の様子、そして食べもの

渡されたガイドブックに載っている会場案内です。なんとなく中の構成がお分かりいただけるでしょうか?なお、ガイドブックには食事やビールの等のクーポン(主に100円引き)がついています。(今回はクーポンの対象のお店は利用しませんでしたが)

f:id:YoroCon:20190113015722j:image

 

で実際に中に入ると、こんな感じです。大きなステージでは高知のよさこい踊りをやってました。ステージを見ながら、まずは、どこに行くかを検討。f:id:YoroCon:20190113015852j:image

作戦を決めて、いざ、客席から出店エリアへ。(写真、ブレちゃいました)お店も人もかなりの数で賑わっています。ステージの音楽も加わり、確かに祭りというか縁日に来たような気分になります。
f:id:YoroCon:20190113015941j:image

 

さっそく、グルメですが、まずは「ちょいのせ市場」に行きます。

ここではご飯(並200円、大盛300円)を買って、トッピングの食材を買って、乗せて、オリジナル丼を作ります。ご飯はこしひかり(新潟)、あきたこまち、(秋田)、天のつぶ(福島)から選べます。
f:id:YoroCon:20190113015856j:image

「ちょい乗せ」のトッピングを売っているエリアです。肉・魚等々、いろいろとありますが、私たちのオリジナル丼はこちら。
f:id:YoroCon:20190113015906j:image

ごはん:こしひかり200円

北海道産ウニ:600円

近代マグロ(和歌山)の中トロ:800円

神奈川・小田原の生しらす:400円

 

計算したら2,000円という結構な高級丼でしたね。ウニもマグロもしらすも確かに美味しかったです。私はマグロの刺身がどの食べ物より好きなのですが、養殖の近代マグロは脂が濃厚で美味しかったですねぇ。(でも、チョッとお高いですよね^^;)

明太子等300円ぐらいのトッピングもあります。(でも、多くは500円くらいかな)

 

  続いては「全国ご当地どんぶり選手権」へ。

こちらでは、ご当地の丼が集結しています。1枚500円のチケットを買って、丼と交換し、食べた後、美味しかったと思う丼に専用のコインで投票するものです。

チケットはこのエリアのチケット販売所で購入します。こちらもクレジットカードは利用できませんが、LINE Payでの購入は出来て、3.5~5%くらいの割引があるようです。

私たちは一人一枚ということで1,000円分購入

 

今回、私のチョイスは・・・
f:id:YoroCon:20190113015909j:image
f:id:YoroCon:20190113015913j:image

富山のますとろ白エビ丼。富山の有名な駅弁「ますのすし」(大好きな駅弁です)の源さんが出品。少しあぶった鱒に甘めのタレ、ますのブツにアボガド、そして白エビの天ぷらと、とても美味しかったです。

奥様のチョイスは・・・
f:id:YoroCon:20190113015944j:image
f:id:YoroCon:20190113015923j:image

肉好きなので、らしい選択。チョッと辛めのタレのお肉に九条ネギの風味がさっぱり感を出していて、こちらも美味しかったです。いや~甲乙つけがたい。

丼は手のひらサイズで、普通の丼の半分より少なめという感じなので、食べようと思えば、女性でも2つ、男性なら3つくらい食べられるかも。でも、お腹いっぱいになっちゃうと他が食べられないので、ここでは一つずつで我慢。

 

  こうなると、やっぱりご当地ラーメンも食べたいということで、今度はこちらに。
f:id:YoroCon:20190113015926j:image

奥様の指令で旭川ラーメン「梅光軒」さんの味噌バターコーンラーメン 900円。味付け玉子をトッピングすると+100円です。
f:id:YoroCon:20190113015848j:image

スープは比較的濃い目の味噌にバターが濃厚さを加えて、美味しかったです。具材のメンマは大きいですが、柔らかめ食べやすく、チャーシューも2枚。脂身は少なめのお肉でした。麺は太すぎず、細すぎずの縮れ麺。美味しくいただきました。

 

お腹も膨れてきたので、後は、少し会場をぷらぷらと。

フジテレビ系列オススメ逸品ストリートでは、ご当地テレビ局が取材してオススメする逸品が集まるコーナー。
f:id:YoroCon:20190113015919j:image

愛媛・宇和島のじゃこ天をつまんでいたら、さらにスープもすすめられて、いただいてきました。(これは試食です)
f:id:YoroCon:20190113015900j:image

お店のお母さん曰く、明石家さんまさんが、この店のじゃこ天が一番うまいと言って、テレビでも紹介したとのこと。確かにじゃこ天は味・風味がしっかりしていて美味しかったです。(一番かどうかは、お試しを)

 

最後はデザートということで、宮崎のマンゴーソフトクリーム700円
f:id:YoroCon:20190113015930j:image
f:id:YoroCon:20190113015916j:image

こちらも、思ったよりはさっぱりした感じで、美味しかったです。

 

  食べ物の他にもお土産のコーナーもあり、こんなものに目を引かれました。

f:id:YoroCon:20190113015903j:image

日本酒ですが、ビンの中の富士山がキレイですよね。金粉も入ってます。北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」みたいです。(って、下に敷いてある絵は、そのものですね)

  

3. さいごに

  こういう、「食フェス」のようなものは、初めて行きました。

なかなか面白いなぁとか、いろいろなものが食べられて良かったなぁとは思っていますが、安くはないですよね。入場で一人1,300円、食事は二人で4,600円掛かってますので。カードが使えないのも、要注意です。

で、私のおススメは料金の安い「イブニング券」(16:00以降入場)で入るです。こういうイベントはやっぱり食事が目的になるかと思いますので、夕食のつもりで入って飲み食いして帰るということで十分かなぁと思いました。お店はいっぱいありますし、ステージもやっているので、ゆっくり見て回るのも良いかと思いますが、私たちは食べることメインだったので。

あと、一気に食べ過ぎないように注意です。いろいろと食べられるように、抑え気味に食べて行った方が楽しめると思います。

 

  すごいオススメと言う訳ではないですが、ご当地のいろいろなものを食べてみたいというような方には楽しめるイベントだと思います。お酒もありますし。

 

  ということで、今回も、ここまでお読みいただき、ありがとうございました。このイベントが気になるという方に、少しでも情報提供になれば、幸いです。

三連休、あと二日。また、どこか行ってきます。(寒そうですが)

ではでは。