よろコンです。
11月になりました。今年もあと二か月。光陰矢の如し。早いものですねぇ。今年は本当にいろいろありましたので。
「芸術の秋」
も終盤戦。まだまだ、ゆっくりと芸術を楽しみたいものです。
ということで、今月も、自分のための展覧会メモ。相変わらず一貫性はありませんが「今、気になるものを、ただ載せる」というコンセプトで書いてます。長い目で、お付き合いのいただけますと幸いです。
初出の展覧会は「☆彡」印を、見て来た展覧会は「(見た!)」を付けてます。
もし、気になる展覧会が一つでもございましたら、幸いです(^^)
なお、開催期間などは変更になる可能性もありますので、美術館サイトも併せてご確認ください。
【目次】
- 1. 情報源
- 2. 展覧会
- ・「特別展 竹内栖鳳<<班猫>>とアニマルパラダイス」恵比寿(広尾)・山種美術館 開催中~11/15(日) 日時指定制
- ☆彡「東山魁夷と四季の日本画」恵比寿(広尾)・山種美術館 11/21(土)~2021/1/24(日)
- ・「リニューアル・オープン記念展 II 日本美術の裏の裏」六本木・サントリー美術館 開催中~11/29(日)
- ・「ロンドン・ナショナル・ポートレートギャラリー所蔵 KING & QUEEN展」上野・上野の森美術館 開催中~2021/1/11(月・祝) 日時指定制
- ・「開館10周年記念 1894 Visions ルドン、ロートレック展」東京(丸の内)・三菱一号館美術館 開催中~2021/1/17(日) 日時指定制
- ・「だれも知らないレオ・レオーニ展」西高島平・板橋区立美術館 10/24(土)~2021/1/11(月・祝) 日時指定制
- ☆彡「桃山 - 天下人の100年」上野・東京国立博物館 開催中~11/29(日) 日時指定制
- ☆彡「異国の旅と記憶 東郷青児 蔵出しコレクション」新宿・SOMPO美術館 11/11(水)~2021/1/24(日) 日時指定制
- ☆彡「根津美術館の国宝・重要文化財」表参道・根津美術館 11/14(土)~12/20(日) 日時指定制
- ☆彡「琳派と印象派 東西都市文化が生んだ美術」京橋・アーティゾン美術館 11/14(土)~2021/1/24(日) 日時指定制
- ☆彡「ベルナール・ビュフェ回顧展」渋谷・Bunkamura ザ・ミュージアム 11/21(土)~2021/1/24(日) 1/9(土)以降の土日は日時指定制
- ☆彡「Connections - 海を越える憧れ、日本とフランスの150年」箱根・ポーラ美術館 11/14(土)~2021/4/4(日)
- ・「森本草介展」千葉・ホキ美術館 開催中~11/16(月)
- 3. さいごに
1. 情報源
今回もいつもの次の情報を中心に確認しながら書いていきます。ご参考まで。(なお、今後も情報は変わるので、随時、各美術館のサイトをご参照ください)
・「日経 おとなのOFF」2020年1月号(+付録「2020 美術展100ハンドブック」)
・チラシミュージアム(iPhoneソフト):チケットのe-plusのスマホアプリ
チラシミュージアム~美術館・博物館の情報&クーポン|イープラス
・アートスケープ:大日本印刷さんのアート情報サイト。各地域の展覧会情報も検索できます。
それでは、いよいよ本題です。
(芸大のコレクション展。こちらは先月まででした)
2. 展覧会
・「特別展 竹内栖鳳<<班猫>>とアニマルパラダイス」恵比寿(広尾)・山種美術館 開催中~11/15(日) 日時指定制
※ 竹内栖鳳の猫の次は
☆彡「東山魁夷と四季の日本画」恵比寿(広尾)・山種美術館 11/21(土)~2021/1/24(日)
です。展示予定の「年暮る」は年末に見るのにふさわしい一枚。
・「リニューアル・オープン記念展 II 日本美術の裏の裏」六本木・サントリー美術館 開催中~11/29(日)
※ サントリー美術館リニューアル・オープン第二弾。今月末まで。
・「ロンドン・ナショナル・ポートレートギャラリー所蔵 KING & QUEEN展」上野・上野の森美術館 開催中~2021/1/11(月・祝) 日時指定制
※ 注目を集めている展覧会です。早めに見に行きたいところ。
・「開館10周年記念 1894 Visions ルドン、ロートレック展」東京(丸の内)・三菱一号館美術館 開催中~2021/1/17(日) 日時指定制
※ 三菱一号館美術館の10周年を記念の展覧会。世紀末の1894年。興味深いです。
・「だれも知らないレオ・レオーニ展」西高島平・板橋区立美術館 10/24(土)~2021/1/11(月・祝) 日時指定制
※ スイミーで有名なレオ・レオーニの作品展です。
☆彡「桃山 - 天下人の100年」上野・東京国立博物館 開催中~11/29(日) 日時指定制
※ 本日11/3(火)から後期展示開催です。今日(11/3)のBS日テレの「ぶらぶら美術・博物館」でも紹介されていました。狩野永徳の国宝・洛中洛外図屏風は前期展示でしたが、同じく永徳の有名な唐獅子図屏風は後期展示です。残念ながら前期展示は行けなかった(というより、行こうとしたけど直前に体調不良で断念した^^;)ので、後期は是非とも見に行きたいです。これだけの優品が集まる展覧会はそうはないと思います。
なお、あの「鳥獣戯画」展が来年4月から開催という予告も出ています。
☆彡「異国の旅と記憶 東郷青児 蔵出しコレクション」新宿・SOMPO美術館 11/11(水)~2021/1/24(日) 日時指定制
※ 今年リニューアル・オープンしたSOMPO美術館と言えば、元は東郷青児記念の美術館。異国情緒も漂う東郷青児作品のコレクション展です。ゴッホの「ひまわり」もあります。
☆彡「根津美術館の国宝・重要文化財」表参道・根津美術館 11/14(土)~12/20(日) 日時指定制
※ 尾形光琳の国宝・燕子花図屏風、円山応挙に鈴木其一の重要文化財などが展示されるよう。秋の庭園も美しそう。
☆彡「琳派と印象派 東西都市文化が生んだ美術」京橋・アーティゾン美術館 11/14(土)~2021/1/24(日) 日時指定制
※ 前期が12/20(日)まで、後期は12/22(火)~
アーティゾン美術館のコレクションを中心に琳派と印象派を比べて展示する企画。新収蔵品の公開から俵屋宗達の風神・雷神(後期展示)も来るようです。これは生で見たい。
なお、特集コーナーでは「青木繁、坂本繁二郎、古賀春江とその時代 久留米をめぐる画家たち」も開催中(11/3~)です。
☆彡「ベルナール・ビュフェ回顧展」渋谷・Bunkamura ザ・ミュージアム 11/21(土)~2021/1/24(日) 1/9(土)以降の土日は日時指定制
※ 鋭い線が特徴的なベルナール・ビュフェ。最大5mの大作も集まる回顧展。個人的にはまとまって作品を見る機会がこれまであまりなかったので、是非とも行きたい展覧会です。
10月に行きましたこちらの美術館も・・・
☆彡「Connections - 海を越える憧れ、日本とフランスの150年」箱根・ポーラ美術館 11/14(土)~2021/4/4(日)
※ モネとマティス展が終了した次は日本とフランス。150年、異文化への憧れが作り出す美を検証していきます。
まだ、行けていませんが・・・
・「森本草介展」千葉・ホキ美術館 開催中~11/16(月)
にも行きたいところです。
3. さいごに
11月は年末から来年の年始に向けて、いろいろな展覧会が開催されていきます。
このほかには現在「宮廷画家 ルドゥーテとバラの物語」(~11/8(日))を開催している八王子市夢美術館が「笠間日動美術館コレクション 近代西洋絵画名作展 印象派からエコール・ド・パリまで」(11/20(金)~2020/1/24(日))などが気になります。
10月は月初に箱根のポーラ美術館に、月末には山梨県立美術館の「クールベと海」&ミレー・コレクションを見に行きました。山梨県立美術館のコレクション、とっても良かったです。そのあとは昇仙峡にも。この辺は、また、別のブログで。
今月はこれから開催される展覧会をどんどん見に行きたいと思います。
今のところアートばかりのこちらのブログも。そろそろ旅も書きたいところ(^^;)
今月もマスク着用、手洗い・消毒、鑑賞時に人との距離をとる等、COVID-19対策を徹底しながら、また展覧会に行ってきたいと思います。
ということで、以上です。
ここまで、お読みいただき、ありがとうございました。
この記事は、また来月に。
ではでは。
(甲府は富士山も紅葉も日本アルプスの山々もきれいでした)