よろコンです。
今年も行ってまいりました年に一度のスキー旅行
山形・蔵王温泉スキー場
【スキー場サイト】
山形蔵王温泉スキー場|蔵王索道協会 - 山形蔵王温泉スキー場ガイドのサイトです。ゲレンデ案内、アクセス、料金・運行案内、リンクの情報が載っています。
九州・大分で勤務していたときの上司(今は退職)と東京駅で待ち合わせ
朝7:12発の山形新幹線で出発
電車に揺られること3時間
窓の外にも雪が広がり、山形に到着
(知事もアピールが大変です^^)
宿で着替えさせていただき、いざスキー場に。
スタートは上の台(うわのだい)スキー場から
去年は快晴でしたが、今年は曇り空。でも雪は踏めばキュッキュと鳴る素晴らしい状態。ゴンドラ・リフトを乗り継いで山頂を目指します。
そして山頂に到着!
蔵王と言えば
樹氷(スノーモンスター)
こちらが今年のスノーモンスターです。どうぞ!
やせてる(T_T)
風が強くて飛ばされた?のでしょうか・・・
そう、この日の蔵王山頂はとにかく
風が強くて寒い(T_T)
霧もすごくて、なんとかかんとか降りてきました。
無事降りられて良かったです。
ということで、今年は途中で見た霧氷が素晴らしかったので、そちらをしばしご覧ください。
まさに氷の花が満開でした。
さて夕方になり雪も強くなりスキーも終了!
山頂の天気はかなり荒れていましたが、今年も無事、楽しくスキーをすることができました。あとは宿の風呂と食事とお酒が待っています。それにしても久々の運動で疲れたので、今夜はよく寝られそう(^^)
ということで、いかがでしたか?
蔵王、やっぱり素敵なところです。
さて、樹氷は去年のブログの方でご確認ください。
今回も、ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
蔵王温泉スキー場からは以上です。ではでは。
(今夜のお風呂は硫黄泉です。あったまりそう~)