よろコンです。
最近、食べ物ネタが多い気もしますが、今回はラーメンです。
都内に何店舗もある有名店ですが、久々に食べてやっぱり美味しかったのでブログに書きます。
サクッと見てみてください。
今回のお店は
ラーメン青葉 吉祥寺店 @ 吉祥寺
【公式ページ↓】
お店の写真は撮り忘れました(^^;)
中野が本店のラーメン屋さん。吉祥寺店はコピスの隣にあります。
今回頼んだのは
特製つけ麺980円
ラーメンのつけ汁は魚系の出汁。その風味が伝わってきますが、それだけではないコクも感じます。
青葉さんのサイトには東京ラーメンの和風出汁と九州ラーメンの豚骨・鶏がらの出汁、その二つの良さを取り入れたとありますが、九州とんこつのような臭みは感じません。さっぱりしすぎず、脂濃くなりすぎず、それぞれの良さがちょうど良い感じの濃厚さとなって味わえました。
具材の方は、特製なので半熟卵1つ分、メンマにチャーシュー、かわいいナルトと具だくさん。メンマは少し柔らかめのタイプ。卵にチャーシューと食べ応えありました。
そして、なんといっても固めの麺がとにかく良かった。スープともあいまって、久々に満足いたしました。
吉祥寺に来たらまた食べに来ようと思います。
ごちそうさまでした!
さて、この日ラーメンが食べたくなったのは都内を散策してだいぶ疲れたから。
こんなところを回ってきました。
ある美術館の入口
に咲く花
江戸見坂。今は江戸を見渡せず
新橋旧プラットホーム
吉祥寺。夏の夕空、遠くに映えるは入道雲?
ということで、今回は以上です。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
ではまた。
(吉祥寺の月)