こんばんは。
昨日は大学時代の友人との飲みでお酒が進んで、すっかり酔ってしまいました^_^;
友人は現在、中国に単身赴任中でなかなか面白い話を聞けました。マカオが近いらしいので、行ってみたいなぁ(簡単には行けませんが)
さて、
今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」
今更ですが、今日もおじさんのGWの一日ということで、しばし、お付き合いを。
午前中は、昨日の飲み疲れもあって、家でゆっくり。
午後3時くらいに家を出て南に歩きます。
途中は、キレイな花々。やっぱり、いい季節です。
40分ほど歩いて着いたのは
「府中市美術館」
池には鴨がいます。
恒例江戸絵画まつり「へそまがり日本美術」
で、中に入って、びっくり。すごい人。
平日か、開館直後(10:00)から午前中くらいに来ないと、とても待つようです。
今日は、閉館まで時間もなかったので泣く泣くあきらめました。
で、美術館のある「府中の森公園」をさらに歩いて・・・
つつじがキレイです。
こんなところにも鴨。
今晩のお目当て府中・大國魂神社の「くらやみ祭」
お祭りまで時間があるので、まずは参拝。
手を清めてから
本殿に。人が多いです。
本殿の中をのぞくとお神輿が。5月5日に府中の街を練り歩きます。
お祭りと言えば、屋台!ということで、私は大好きな「鮎」
昨日も飲んだのに、やっぱりこれか・・・
境内では、植木市などもやっています。
さて、いよいよ18:00を過ぎて、くらやみ祭スタート!
5月3日は10台の山車が府中のけやき並木に揃い「囃子の競演」
ひょっとこ・おかめ役の子供さんが囃子に合わせて踊ります。
踊り手もお囃子も、子供さんが中心でした。
こちらは獅子舞。
たくさんの山車から奏でられるお囃子と踊りとで、とても華やかなお祭りです。
そして20:00に行われる本日のメインイベント。
「競馬式」(こまくらべ)
大國魂神社の前、旧甲州街道を6頭の馬が三往復します。
これは、速さを競うのではなく、その年の馬の良し悪しを見る行事。府中は武士の勃興とともに牧が増え、駿馬がたくさん産出されるようになった。それで国司が朝廷に献上するための馬を選ぶため、馬を走らせて確認したのが始まりとのこと。
千年を超えるいにしえの時代からの儀式。府中の町に走る馬の蹄の音が響きます。
時間にして10分程度ですが、古き伝統を感じられる儀式でした。
個人的な憶測ですが、府中に競馬場があるのも、町の歴史と関係しているかもしれませんね。
祭りを見た後、府中の町をあとにして家路に。
なお、くらやみ祭は
5月4日17:00~太鼓の響宴、18:00~山車行列
5月5日18:00~神輿渡御(お祭りのメインイベント)
があります。
詳しくはこちら↓
さて、GWも早いもので残すところあと三日。
私のプチ独身生活も今晩が最後。(う~ん、チョッと残念なような、ホッとするような)
明日はパリから奥様が帰ってくるので、お迎えです。
まぁ、残り三日も楽しく過ごしたいものです。
もう一人のお留守番さんと無事お役目を果たしました。お疲れさまでした。
ではでは。