彫刻
こんにちは。 関西旅行もすべての予定を完遂し、東京に帰ろうとしています。久々の一人旅。楽しかったなぁ。帰るのが惜しい気もしますが、少し心残りがある方が良いのかもしれません。また、来ようと思えますし。 飛行機まで、あと一時間弱。最後に訪問した…
こんばんは。 9月最初の三連休が終わります。 9月に終わる展覧会も多くあります。 こちらの展覧会は西洋美さんで「松方コレクション」と同時開催、秋分の日の3連休まで。松方コレクションまたは常設展のチケットで鑑賞可能です。 日本・フィンランド外交関係…
おはようございます。 今年も早いものでもう9月。夏も終わり、いよいよ芸術の秋ですね。 (まだ、残暑も厳しいようですが・・・) 今回は、まだ夏真っ盛りの中、見に行った展覧会です。久々の西洋美さん。 国立西洋美術館開館60周年記念 「松方コレクション展…
こんにちは。 こちらもGW中に行った展覧会・美術館からのご報告です。 特別展「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」 京都の東寺と言えば、世界遺産、五重塔などなどで有名なお寺。別名は教王護国寺。嵯峨天皇が中国で最先端の仏教「密教」を修得して帰ってきた空海…
こんばんは。 先日、書道の新年会で新橋に行った帰り、日本橋界隈を散策したことは、少し書きましたが、今日は、さらに、スポットを絞って書きたいと思います。しばし、お付き合いください。 日本橋。江戸の交通の起点。老舗あまた。一方、近年は超高層ビル…